S.(エスドット)についてABOUT US
S.(エスドット)について
S.はブライダル企業の要である
『新規顧客獲得』に特化した会社です
ブライダル経験5年以上、現役時代にタイトル取得した選りすぐりの人材を選抜しております。
企業の皆様はトップセールスと呼ばれる人材育成まで多大な時間と労力を要する事かと存じます。
月日をかけて育てたスタッフが必ずしもトップセールスまで登り上がる保証はありません。
働き方も、企業と個人の関係は『相互拘束関係』から『相互選択関係』へと変化しており、
育てた人員も自身の選択で新しいステージへと行くことも珍しくありません。
そんなNextステージへ行く人材へ新しいプラットフォームを用意する事で優秀な人材を確保する事が叶いました。
『週末の1件の成約』を積み重ね、皆様の作り上げた事業計画が完成致します。
その1件、プロに委ねてみませんか。
代表あいさつ
宇野 真悟 UNO SHINGO

ブライダル業界を始め、人材派遣業、訪問販売営業を通しBtoB、BtoCへの営業、反響から飛び込み営業と社会人経験の時間、
全てで営業活動を行って参りました。
多くの企業とご縁を頂く中で『人』に対しての悩みはどの企業も共通して持っているものだと感じました。同じ商品を同じタイミングで売っているにも
関わらず『人』によって成果が異なると言うことです。
営業力には、営業センスが必要です。
残念ながら、営業のセンスだけは教育でカバー出来るものではありません。
20%の営業センスしか無い5年目の人材と、80%の営業センスが有る1年目の人材、どちらの人材が伸びるかと言うと営業と言う部分だけにフォーカスすれば後者の方に軍配があがります。
管理職時代に本当のトップセールスと言われる人材に出会ったのは11年の管理職の中でもたった7人だけでした。
『トップセールス』だけを集めて、営業のプロ集団を作りたい。
そんな想いを込めてS.を立ち上げました。
トップセールスと言われる人材は目線も高く、また選択の機会も多いことで、より良い環境、条件へとステップアップして行く事も
珍しい事ではありません。
S.では、多段階評価制度を用いる事で優秀な人材を確保いたしました。
トップセールスの強みはハード売りに寄らない為、売る商品や売る相手によって成果が変わらない事が1番の強みです。
必ずやクライアント様のお力添えになれる事でしょう。
最後に、社名である『S.』のSは英語の『Superlative』(最上級の~)から
名付けました。
常に最上級の人材を使い、最上級の結果をお約束いたします。

営業実績
2009年~ | 株式会社ベストブライダル入社 ・パラッツォエマーレ 新規担当支配人 営業チーフ職から全体運営管理業務も行う、支配人職を経験 ・大宮アートグレイス/大宮璃宮 副支配人 ・セントグレース大聖堂 支配人 ・アートグレイス・ポートサイドヴィラ 支配人 ・伊勢山ヒルズ 支配人 ・アートグレイスクラブ白金と国際文化会館 支配人を兼任 |
2011年 | 各エリアのトッププレイヤーより選抜される 『ゴールデンメンバー』に抜擢 年間のアベレージ決定率66.6% |
2016年 | ストリングス表参道の立上げ時『ゴールデンメンバー』を再結成 全社トッププレイヤーの指導統括責任者として12人の選抜メンバ ーを束ね成約数に貢献 店舗を超え会社全体の営業管理を行う |
スタッフ紹介
阿部しおり ABE SHIORI

大学時代は建築・インテリアデザインを専門とするデザイン学科に所属
就職活動の際、大手ウエディング会社の社長の話に感銘を受け
ウエディングプランナーになることを決意。
「モノのデザイン」から「人生最高の瞬間(結婚式)のデザイン」に切り替え、4年制大学とブライダル専門学校に通い同じタイミングにて卒業。
プロデュース会社にてホテル・レストラン・式場・水族館・映画館・学校など、様々な場所でフルオーダー結婚式を432組プロデュース。
26歳の時に、最年少にてみなとみらい店の責任者を経験。
その後ベストブライダルに役職入社をし、新規チーフとして活動。
5年前より毎週都内中心に様々な式場にてプロフェッショナルとして新規獲得業務や会場プランナー様への営業研修、ウエディングスクール講師、コンサルとして活動中。
営業実績
2016年 | 株式会社アディックにて新規成約率3年連続社内1位 |
2018年 | 同社にて施行単価社内1位 施行組数432組 |
2019年 | 株式会社ベストブライダルにて入社半年にて全社新規成約率3位 全社新規獲得件数2位 |
2020年 | 同社にて全社新規獲得件数1位(半年122件成約) 100名以上の婚礼の成約率が一番よく週末は3店舗をまわる新規担当 |
2021年 | フリー活動5年目 毎年様々なジャンルの会場16社に行き、年間200件ほど新規接客を行う |
2022年 | ホテル成約率 66% / 式場 67% |
2023年 | ホテル成約率 55% / 式場 72% |